T's yoga
  • ホーム
  • 最新情報
  • プロフィール
  • 教室・各種イベント
    • くらしのヨガ
    • アーシングヨガ
    • 温泉ヨガ
    • お寺ヨガ
    • ヨガランチ
    • ノスタルジックyoga
    • イベント
  • サークル

体験談

2/8/2014

 
先日、サークル会員さんから「自分と同じ悩みを抱えている方がいるので話をさせて下さい。」と言われました。

これから記載する内容は本人の承諾を得ていることをご理解下さい。



会員の♡さんは、ヨガを始める前から仕事のストレスなどで、パニック障害、過呼吸、過換気症候群を患っていました。心療内科など様々な病院に通い、仕事も辞め、近くでヨガ教室が始まることを知り私のヨガサークルに通うようになりました。



それが約10年前、サークルが発足した時からずっと通い続けてくれています。

♡さんは、毎週欠かさず参加していたわけではありません。1ヶ月に1回もしくは1ヶ月丸々お休みの時もありました。何も知らずにいた私は心配していました。

前の日には行こうと思っても次の日の朝どうしても外に出たくない日もあるんです。そんな時は無理せずお休みしたそうです。だから、月に1回しか行けなくてもヨガはずーっと続けたいと言います。



病院で

医者:「何か運動をされていますか?」

♡さん:「ヨガに通っています。」

医者:「ヨガは良い!ヨガの呼吸法はとっても良い!続けて下さい。」

と、どのお医者さんも言われるそうです。



♡さんも呼吸法の良さは実感しているようで、気持ちが落ち着かなかったり、発作が起きそうになった時、呼吸法を行うと気持ちも落ち着いてくると言います。自分でコントロール出来るようになってきたようです。

お医者さんにも言われた通り、毎日朝晩呼吸法を実践していると言います。



♡さんは、同世代(40代半ば)にも同じ悩みを抱えている友達もいるので、ヨガの良さを伝えたいと話してくれました。

もちろん呼吸法だけでなく、ここ2、3年身体が柔らかくなり、周りからは背が高くなったと言われるそうです。



ハタ・ヨガは、アーサナ(ポーズ)と呼吸法と心身の調和を練習するものです。

ハ(ha)は太陽・タ(tha)は月という意味があり、陽と陰のエネルギーを調和するとも考えます。人間で言うと自律神経に深く関係があります。



会員さんから、

体調が良くなった。

ヨガが終わった後が気持ち良い。

良く眠れるようになった。

などのお話を聞くととても嬉しい気持になります。



少しでも多くの方々が、心穏やかな日常を過ごせますようにヨガを伝え続けて行きたいと思います。



ナマステ










コメントはクローズされています。

    T's yoga

    ヨーガインストラクター「荻原とみ江」が主宰するヨーガサークルの最新情報をお知らせします。

    Archives

    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013

    Categories

    すべて
    お寺ヨガ
    アーシングヨガ
    イベント
    テスト
    テスト2
    漢字
    漢字
    参加者募集
    参加者募集

    RSS フィード

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。